アクセスマップ
お知らせ
- 2025年 GW期間の診療につきまして
- 日頃より北千住ARTクリニックをご受診いただき誠にありがとうございます。
今年度のGW期間の診療についてお知らせいたします。
4月28日 (月) 通常通り
4月29日 (火) 通常通り※祝日のため午前中のみの診療です。
4月30日 (水) 通常通り
5月1日 (木) 通常通り
5月2日 (金) 休診
5月3日 (土) 休診
5月4日 (日) 休診
5月5日 (月) 休診
5月6日 (火) 休診
5月7日 (水) 通常通り
5月8日 (木) 通常通り
以上でございます。
GW期間の採卵術は 5月1日 (木) までとなります。
5月8日 (木) 以降に採卵術は再開いたします。
通院中の患者様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが
なにとぞよろしくお願いいたします。 - 2月以後の初診の方へ
- 2月以降の予約では『紹介状をお持ちの方』の枠がございます。
紹介状をお持ちの方はこちらの枠でご予約いただくようお願いいたします。 - 1月以後の初診の方へ
- これまで女性の初診を①不妊治療の初診、②ブライダルチェックの初診と分けておりましたが、どちらを予約すればいいのかわかりづらいとの声をいただいたため1月以降の予約では『初診女性』と統一することにいたしました。
何卒よろしくお願いいたします。 - 診療内容についてのお知らせ
- 一般婦人科診察をご希望の方には大変申し訳ございませんが、不妊治療希望の患者様増加に伴い、2024年5月をもちまして不妊治療専門とさせていただきます。
通院中の方はそのまま当院での診察を継続いたします。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 - 新規患者様の予約取得におけるお願い
- 当院をご検討いただきありがとうございます。
開院後より多くの患者様に来院頂いており、それに伴う待ち時間が長期化しております。
現在、待ち時間の短縮のため予約枠を調整させていただいている状況です。
最近、一般婦人科の予約枠を不妊治療希望の方が利用し予約取得している方や、不妊男性の予約枠で女性が予約している方が散見されます。
不妊治療をご希望の方に対しては、より多くのお話を伺う時間が必要となる関係上、他の予約枠で予約取得されますとかなりの待ち時間が発生してしまいますのでご遠慮ください。
またカップル1組に対し予約1枠ではありません。おひとりにつき1枠で予約取得いただきますようお願いいたします。
今後の状況によってはさらに予約枠を調整しなければいけない可能性がございます。
大変申し訳ありませんが、不妊治療ご希望の方は不妊治療の初診枠を取得ください。
ご協力の程よろしくお願いいたします。 - 「限度額適用認定証」の当院へのご提出について
- 適用したい月初め(その月の初めての診察時)までにご提出下さい。
月の途中でご提出いただいた場合、翌月からの適用となります。
その月は、ご自身で各保険者への超過分の払い戻しの申請をお願い致します。
- 11月からの診療について
- 幸いなことに、多くの患者様のご来院に伴い待ち時間の増加等、皆様のニーズを満たすことが難しくなってきております。
不妊治療は、診療の特性上、治療方針の説明や各種検査、手術など、お時間をいただく内容が多くなり、お一人おひとりの診療が長引くこともあり、待ち時間が生じやすくなる傾向がございます。
そのため、患者様にご不便をおかけしてしまうことも鑑み、11月より平日、土日祝(不妊治療のみ)共に、予約患者様のみの診療とさせていただきます。
ご受診をご希望の皆様は、直接クリニックにご来院する前に、必ずWEB予約にてご予約をお取りしてからご来院いただきますようお願いいたします。 - 予約枠の改定
- 不妊治療患者様の増加に伴い午前中に手術(体外受精)を行うことが増えており、午前中の患者様の待ち時間が増加しております。
また18時以降の時間帯にも患者様が集中しており夕方の待ち時間も増加しております。
ご来院の皆様の大切なお時間をいただいてしまい、大変申し訳ございません。
皆様にとってより通いやすくなるようなクリニックでありたいと思っておりますので、混雑時間帯の予約枠を変更させていただきます。ご容赦ください。
詳細は後日またお知らせいたします。 - 保険証忘れた際の返金作業
- 保険証を忘れた際に10割負担でお支払いいただき、月内であれば受付での返金対応を行っておりましたが、
患者様の増加に伴い受付での待ち時間短縮とするため、大変申し訳ございませんが、ご自身での療養費申請をしていただきますようお願いいたします。 - 9月からの土日祝の診療について
- 2023年6月の開院から、婦人科診療・不妊治療を行ってまいりましたが、
不妊治療患者の増加に伴い待ち時間の増加等、婦人科患者の皆様のニーズを満たすことが難しくなってきております。
不妊治療は、診療の特性上、治療方針の説明や各種検査、手術など、お時間をいただく内容が多くなり、お一人おひとりの診療が長引くこともあり、待ち時間が生じやすくなる傾向がございます。
そのため、患者様にご不便をおかけしてしまうことも鑑み、9月より土日祝は当院の専門でもある不妊治療のみの診療とさせていただきます。
土日祝は婦人科診療の受け入れは中止させていただきますが、婦人科のお悩みにて受診をご希望の方は、大変恐縮ではございますが、平日の診療時間にご予約をお取いただくようお願いいたします。
当院かかりつけの方で、症状が安定している、薬の処方のみの方は引き続き土日祝も診療いたします。 - 新規開院のお知らせ
- 2023年6月1日(木)に北千住駅より徒歩6分に「北千住ARTクリニック」を新規開院いたしました。
混雑状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:00 ~ 12:00 |
● | ● | ● | ● | — | ▲ | ▲ |
午後 | 14:00 ~ 16:00 |
★ | ★ | ★ | ★ | — | ▲ | — |
17:00 ~ 19:00 |
▲ | ▲ | ▲ | ▲ | — | ▲ | — |
※混雑の状況はあくまでも目安です。
当日の状況により、待ち時間が変動する事がありますのでご了承ください。
当クリニックの
診療について
不妊治療(一般不妊・生殖補助医療)
を専門に行っています
2022年4月から保険適応となりました不妊治療(一般不妊・生殖補助医療)を中心に、タイムラプス・PICSIなどの先進医療も行っています。
ご来院される皆さまの笑顔に会えるような医療を提供してまいります。
当クリニックの特長
-
専門医による診療
人工授精などの一般不妊治療や、体外受精・顕微授精または卵子凍結に至るまで、日本生殖医学会生殖医療専門医による一貫した医療をご提供致します。
-
患者様に寄り添った高度生殖医療の実施
患者様の身体的・精神的負担を少しでも軽減できるよう、またライフプランを実現できるよう、ご相談しながら最適な治療をご提案いたします。
-
駅から近く、仕事や家庭で忙しい方でも通院が可能
5路線が乗り入れる北千住駅から徒歩6分と交通の利便性が良いクリニックです。夜20時まで開院しており、土日祝(日曜・祝日は午前のみ)も診療しているため余裕の持てる通院が可能です。